うちの犬は分離不安?

我が家のサラは、分離不安症ではないかと疑っています。

ママが、ちょっと離れようとするだけで、吠えながらグルグル走ってしまうからです。

昔は、立ち上がる素振りをするだけで、パニックでした。

 

今でも、グルグル走りますが、ドッグトレーナーの方に相談して大分マシになっています。

堂々と落ち着いていられる日が来るように、我が家で取り組んでいることをまとめてみました。

お留守番は寂しい

Sponsored Link

分離不安とは?

飼い主と離れることに極度のストレスを感じ、様々な問題行動を引き起こす事です。

どんな症状なの?

主な例として、

・過剰に吠える

・トイレではない場所で、排泄をしてしまう

・自分の足を舐めたり、噛んだりする(自傷行為)

・物を破壊する

などが挙げられます。

 

Sponsored Link

分離不安の原因

主な原因と言われているのは、次の2点です。

①生活環境の変化

②飼い主の過剰な愛情

 

我が家の場合、保護されて我が家に来ることで環境が大きく変わった事。

ママは、家で仕事をしているので、一緒にいる時間が長い事。

両方とも、当てはまってしまうんですよね。

 

一般的な改善法

ドッグトレーナーの方に聞いたことや、しつけ本に書いてあることをまとめると、

 

①短い時間の留守番に慣れさせる

②外出は、犬に気づかれないように

③留守番時の環境を整える

④帰宅したら、犬が落ち着くまでかまわない

⑤出かける前に、しっかり運動をさせる

⑥在宅中に、犬と距離を置く時間を作る

⑦失敗を叱らない

 

などが、よく言われています。

 

Sponsored Link

現在取り組んでいること

主に、サラに対しての練習です。

メイは、サラの時の反省を生かして、そこまで飼い主に依存しないように仕向けました。

 

  • 出かける素振りをして出かけない

家の鍵を持つだけ、着替えるだけ、メイクするだけ等です。

実際には、出かけません。

そうすることで、お留守番だとわからないようにしていきます。

 

  • 距離を置いて座る

飼い主が在宅中に、犬が一人の時間を作ってあげるようにします。

違う部屋で、作業をするとかです。

まだ、難しいですけどね。

あとは、座るときにくっつかないように、こぶし1個分あけるようにして距離を取るようにしています。

 

  • 部屋から出る練習をする

サラ・メイが落ち着いて座るか伏せをした状態で、飼い主が部屋から出て、戻るを繰り返します。

もちろん、おとなしくできたらご褒美をあげます。

 

正直、距離を置いて座るというのが難しいです。

サラは、膝に乗ってきてしまうので、寝たら膝から降ろすということにしています。

 

まとめ

「飼い主は、必ず帰ってくるから大丈夫」ということを理解してもらうには、かなり時間がかかります。

それに、メイが来てから、サラの精神状態が不安定で興奮しやすくなってしまいました。

 

逆に、メイは落ち着いてきたので、釣られてサラも落ち着いてくれると嬉しいのですが。

そう簡単には、行きませんからね。

サラが落ち着いて過ごせるように、地道に頑張っていきます。

 

ちなみに、

分離不安の話は、この有名な本でも触れられています。

ただ、この本は、分離不安の記述に関しては参考になりますが、しつけ全般に関しては、我が家がお世話になっているドッグトレーナの方とちょっと考え方が違うんです。

 

分離不安については書かれていませんが、しつけに関しては、こちらの本のシリーズがお勧めです。

 

Sponsored Link